横浜国立大学公式YouTubeチャンネルで中尾航教授の研究紹介動画が公開されました。
2022年4月15日 お知らせ
横浜国立大学公式YouTubeチャンネルでは広報の一環として研究者の紹介動画を作成しています。 中尾航教授の研究紹介動画が公開されました。こちらからご覧ください。
学位論文公聴会開催案内
2022年1月12日 お知らせ
下記の通り、殷 良偉氏の学位論文公聴会が行われますのでお知らせします。 記 日時:令和4年1月31日(月)9:30-10:30 場所:機械工学・材料棟4階421室 オンライン開催(Zoom) 題目:M …
大野 直子 准教授 着任のご挨拶
2021年6月16日 お知らせ
極限材料工学研究室の大野と申します。今年4月より本学でお世話になっております。 私の専門分野は「原子力材料」です。出身は東北大学で、元々原子力の分野に携わることを希望していたのですが、入試で合格できたのがマテリアル・開発 …
材料工学実験Ⅰの様子をご紹介します
3年次春学期開講科目の「材料工学実験Ⅰ」の様子を少しだけご紹介します。この科目は、6つのテーマの実験から構成され、材料工学EPの講義や演習科目で学んだ知識を、実験で体験することにより、生きた形で定着させることを目的として …
令和3年度保護者説明会にご参加出来なかった保護者様へ
2021年4月15日 お知らせ
令和3年4月9日に材料工学EPの保護者説明会を開催致しました。ご都合によりご参加出来なかった保護者様、および、もう一度、ご覧になりたい保護者様に向けて、録画を令和3年5月16日(日)までオンデマンド配信致します。ご希望の …
材料ウォークラリーを実施しました
常盤台キャンパスを舞台にウォークラリーを令和3年4月10日(土)に実施しました。4月に入学した新1年生、および、昨年度、オンライン授業を強いられた2年生を主な対象としましたが、3年以上のEP学生や大学院生も加わり、同級生 …
新1年生オリエンテーションを行いました
令和3年4月5日(月)に、材料工学EP新1年生オリエンテーションが行われました。本年度は、オンラインではなく、対面で行うことができ、来週から始まる多くの授業も対面で実施する予定です。大学も、徐々に、元の姿を取り戻しつつあ …
材料科学フロンティアユニットの入試日程(2022年4月入学)
2021年4月2日
横浜国立大学大学院理工学府機械・材料・海洋系工学専攻の材料工学教育分野と航空宇宙教育分野(材料)に入学するためには、材料科学フロンティアユニットの入試を受験し、合格する必要があります。 詳しくは下記の入試情報をご確認くだ …
材料工学EPの令和3年度の予定
材料工学EPの学事歴 4月5日 新入生オリエンテーション(1年生) 4月6日 英語プレイスメントテスト(1年生) 4月7日 数III達成度テスト(1年生) 4月7,8日 履修相談会(1年生) 4月8日 在校生オリエンテー …
材料工学教育分野(大学院)の令和3年度の予定
材料工学教育分野の令和3年度学事歴 4月1日 春学期オリエンテーション 9月27日 M2中間発表 12月1日 修士論文、博士論文タイトル締切 12月24日 M1中間発表 1月31日 修士論文提出締切 2月10日、11日 …
令和2年度の卒業式・修了式が行われました
令和3年3月25日(木)に、材料工学EP卒業式ならびに材料科学フロンティアユニット修了式が行われました。本年度は、卒業生・修了生の健康と安全に配慮し、また、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、参加者を卒業生・修了生に …