- 准教授
- 大野 直子 OONO-HORI, Naoko
- 専門分野
- 構造材料、機能材料
- 主な担当授業科目
- 材料強度学I (3年)、結晶強度学 (3年)、材料工学実験I・II(3年)
- oono-naoko-yh@(@ の後に ynu.ac.jp を付けてください)
- リンク
- 研究者詳細-大野 直子
極限過酷環境で使用される材料の開発
原子力材料を中心として、極限過酷環境で使用される材料を開発しています。微細組織がマクロな材料特性に及ぼす効果/影響を解析し、過酷環境で求められる材料特性のトレードオフを克服した材料を設計することを目的としています。主に「高温強度、耐酸化/耐腐食性、耐中性子照射特性」を追求します。
2021年よりSNSアカウントを開設しました。今後、投稿を増やしていく予定です!
Twitter
Youtube
- Evaluation of the strength of FeCrAl alloy/surface Oxide film interface by micro double-notch shear test (Fusion Engineering and Design) 2024年03月
-
Development of joining technology between FeCrAl alloys and fusion reactor piping materials (Metal Forming 2024) 2024年9月